忍者ブログ

2025/07/23 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/08/16 (Sun)
「安さに騙された('A`)」
Comments(1) | TrackBack() | 雑記
今日は出雲の「ゆめタウン」へ行ってきました。

島根の中で一番規模のデカイショッピングセンターです。

ここら辺まで来ないと大きめのサイズの服が買えなくて困ります。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

今日はBONdayという事もあって物凄い人数のお客さんが来ていました。

そこで見つけてしまいましたよコレを、



マジックヨーヨー(税込み105円).。゚+.(・ω・)゚+.゚。

木製品でマジック、期待せずにはいられなかったんだ('A`)

とりあえず近くのベンチで袋を開けることに・・・

わぁーいヽ( `∀´)ノ

普通のニスくさいヨーヨーだー(´・ω・`)

スリープもしないよ・・・

仕方ないのでベンチで普通にヨーヨーで遊ぶ事に・・・


ちっちゃい子供にめっちゃ見られた(´∀`*)

ちっちゃい子供的にはマジックだったようです。


追伸:糸も固定かと思ったらほどけました。ダンカン的なスリープが可能ですヽ( `∀´)ノ
PR

2009/08/11 (Tue)
「HP作りのアレコレ|ヽ・`)…」
Comments(1) | TrackBack() | 雑記
HPはヒットポイントではありませんよ(`・ω・´)

ホームページの事です。

ある方からホームページの作り方について質問がありました。

『ホームページビルダー使ってるんだけどもっと簡単にならない?』ミタイナカンジ

ごめんなさい('A`)

HPを作る事は出来るのですがひとつ問題が・・・

普通の方は『ホームページビルダー』などから入るのでしょうが、

私の場合はそのような物は使った事が無いのです・・・

私にホームページ作りを指導してくれた師匠はスパルタでしたので、

html構文からでした('A`)ヒドイ

もしかしたらホームページビルダー上で楽する方法があるのかも知れないので、

なんとも言えないのですが・・・

NINJA TOOLSのらくらくHP作りなどを利用したらどうですか?

としかアドバイスが無い。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

まぁ、そうするとサーバーなどの変更があるので面倒かもですね('A`)

html構文でも最初はマネから始めればそんなにしんどくは無いんですけどね・・・

あとはブログか、wiki形式にするか・・・

ただ、wiki形式だとデザインが困難なのが問題ですよね~

HPはブログなどより更新の煩わしさがありますが、見易さなどは勝っていると思います。

ただし、きちんと作られたHPにかぎる(笑)


追伸:それにしてもホームページビルダーお値段が・・・・

2009/08/08 (Sat)
「アストロジャックス新作キタ━(゚∀゚)━!」
Comments(0) | TrackBack() | 雑記
5,6年前にトイザラスで見つけて以来それほど流行ることなく(日本では)、

消えていった(個人的に)幻の玩具(海外で流行ったかは知らん・・・)

『アストロジャックス』

遂に新作が出来たようです。

もっと前からあったのかも知れませんが私は始めて見ました。

玉の中が液体だと((((;゚Д゚)))

しかも、端玉が固定じゃないだと((((;゚Д゚)))

めっちゃ欲しい.。゚+.(・ω・)゚+.゚。

DVDが2本で2200円(税抜き)・・・('A`)コレモホシイ

光らないプラの赤と黄が二つあったんだけど何処いったかな~

楽しいおもちゃだとは思うんですが、

DVDが無いと技が今ひとつなのがイタイ・・・

なにわともあれスピンギアさんにはGJと言わざるを得ない。

新作の広告は何故こんなにオシャレなのか・・・


追伸:光るタイプとゴムマリタイプも欲しいですね(´∀`*)

2009/08/03 (Mon)
「おもちゃ大国へヨーヨー大使が来るΣ(´Д`lll)」
Comments(0) | TrackBack() | 雑記
今週の土曜日8月8日にTAKAさんがいらっしゃるそうです。

TAKAさんって誰だよ(´∀`)

ヨーヨーマスターで、ソロハムの人で、スピンギアの店長さんです。

中野TRFなどで有名な中野ブロードウェイ内にお店をかまえてる人です。

どれも、分からない人はごめんなさいですね(´ω`)

ヨーヨーの世界では超有名人ですね~

でも、見たこと無いんですよ私('A`)

動画などで探せば見つかると思うんですが、それも見たことが無い・・・

青いスーツの爽やかなお兄さんの写真しか見たこと無いや(´∀`*)あっははは

今年の4月4日にもおもちゃ大国に着てたっぽいですね・・・

いけば良かったと思うのですが、岡山まで行くのがメンドクサイ・・・

車で行くか、電車で行くか・・・

あんまり自分で運転するの好きじゃないんですよね・・・

『島根⇔岡山』と『東京⇔岡山』同じぐらいの時間らしいですしね('A`)オカシイナ

まぁ、ヨーヨー界は狭そうなのでいつか生で見る日も来ると思います。

ヨーヨー作りの世界チャンピオンにはお会いできましたしね.。゚+.(・ω・)゚+.゚。

2009/07/04 (Sat)
「ヨーヨーキャップつくるよ 反省会(;`・ω・)o」
Comments(0) | TrackBack() | 雑記
『今回でお終いです』と前回書いた覚えがありますが・・・

まぁいいですね、今回は反省会です。


Q、3回に分ける必要なかったよね(`・ω・´)

1回目は吸盤で、2回目は紙の紹介だし


A、ごめんなさいですね(´ω`)

構成をまったく考えない見切り発車でした。

キカガクモヨウ

こちらがお茶を濁した図ですよ~

黒い方も絵柄を変えようとデザインを始めたのですが・・・

あまりにデザインが違い過ぎてお蔵入りになってしまいました。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!


Q、もっと良く考えてデザインしなさいよξ゚⊿゚)ξ


A、ごめんなさいですね(´ω`)

プロじゃないので無理ですね。

幾何学模様ありきで始めたのが失敗でした。

簡単に出来た割にはかっこよく出来ました。

オールブラックとかになら両面でいけそうな気がします。


反省会終了・・・

反省してねぇ(´∀`*)あっははは(壊っww

追伸:

Q、反省会って書いてるけど今回4回目ですよねこれ(゚∀゚)

A、ごめんなさいですね(´ω`)

ヨーヨーキャップつくるよ その1へ




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>